top of page
公認心理師

「ひとりではできなかった、やりたかった事業ができる」
心理職のための事業プラットフォーム

労働者協同組合とは

​労働者協同組合とは

労働者協同組合とは、労働者協同組合法(令和2年法律第78号)に基づいて設立された法人で、組合員が出資し、それぞれの意見を反映して組合の事業が行われ、組合員自らが事業に従事することを基本原理とする組織です。
労働者協同組合法は、一部を除き、令和4年10月1日に施行されました。

​厚生労働省ホームページより抜粋

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_14982.html

設立の目的

​設立の目的

当 公認心理師労働者協同組合は、2018年に国家資格化され全国に誕生した「心理の専門家」である公認心理師をはじめとする多くの心理職が、活躍と発展を目指し、心理に関する事業をおこなうことを目的として設立されました。

事業内容

​事業内容

​1.心理職によるカウンセリングに関するプラットフォームの構築・運営
2.心理職によるカウンセリング・相談事業・他職種へのリファー
3.心理職によるカウンセリングシステムの整備・運営
4.カウンセリング施設の運営・管理
5.転地療養サービスの企画、運営および保養施設の運営・管理
6.各種研修会・セミナーの企画・実施および運営の受託
7.カウンセリングサービスの広報事業
8.インターネットラジオへの出演・情報の発信・宣伝
9.地域食堂、地域の居場所づくりおよび運営
10.農作物等食材、飲料の購入・販売
11.啓蒙活動
12.前各号に附帯する一切の事業

組合員について

​組合員について​

公認心理師およびそれに準ずる心理職の方が組合員加入対象となります。
また、組合員となる方は、労働者協同組合法に基づき当組合と雇用契約を締結していただきます。

​以下詳細

組合員の加入・脱退・除名等および出資に関する事項

​その他​
①団体保険について
②公認心理師について
​③​心理職について

組合概要

​組合概要

​所在地

​〒160-0004  東京都新宿区四谷1-2-6 アーバンサカス5-4A

​電 話

03-6273-0093​  /  090-6002-2654(理事長 大岡)  

*代表電話番号が変わります。

2024年6月11日より一時不通となりますので携帯番号へおかけください。

​メール​

理事長
お知らせ

​お問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせは、メールまたはお電話にて承ります。

理事長の大岡より24時間以内に応答がない場合は、恐れ入りますが

メールの場合:迷惑メールフォルダおよび迷惑メールィルターのご確認後、再送ください

お電話の場合:恐れ入りますがリダイヤルください

ますよう、何卒よろしくお願いいたします。

*cppwc.jpからのメールを受信できるようご設定ください。

bottom of page